2週間の予定で西海岸からやって来ている義理の姉たちと、義理の妹と、何人かで土曜日の午後に地元(Davidの実家近く)の 'Crane Pitt/クレーン・ピット' まで犬たちと散歩に出掛けた。
クレーン・ピットはその名の通りクレーンがあって、砂の採掘をしてる場所で、採掘によって出来た大きな窪地が湖のようになってる。
Davidや彼の姉妹にとって馴染み深い散策場所でもあり、夏の暑い間には密かに水浴びをして涼をとるような。
ちょっとした秘密の場所、っぽい地元スポット。
彼等の実家がある 'St. Lazare/セント・ラザー' はそもそも自然が多く残された住宅地で、家も密集してないし、道路も曲がりくねって突き当たると行き止まりの "cul-de-sac/カル・デ・サック"が多い、ちょっとした別荘地みたいな環境。
そこでの暮らしはとても解放感があってのんびりとしている。
散策する場所にも事欠かないし。
雑木林やトレイルや獣道 (!?) みたいなのがいっぱいある。
気軽にサンダルを引っ掛けてフラッと散歩、のノリで。
*緑の茂みに鮮やかなオレンジ色の花が可愛い*
*雑木林を抜ける坂道*
*Queen Anne's Laceは気品があって可憐な白い花*
*砂地を大喜びで疾走する Trixie *
*水辺近くでは背丈ほどにも高く伸びた草木が両側に*
*高く積み上がった砂の山はピラミッドみたい*
またはちょっとした『Dune』(砂の惑星)の世界で
異次元の世界を思わせてある意味スリリング。
ミニ映画の撮影に使ったら面白そう。。。
*ネス湖のネッシーみたいに泳ぐ2匹の犬たち*
*人間たちも暫し水辺で大ハシャギ*
水着の上に着ていた服を無造作にその辺の木の枝に掛けて。
ひとしきり犬と一緒に泳いだ後は、
再び、来た道をテクテクと歩いて帰る。
今度は濡れた水着のままで。
*途中、雑木林で見つけた綺麗な色のキノコ*
*いっぱい遊んでお腹もペコペコ*
ガツガツと夕食にありつく Keva, Trixie, and Angie
6 件のコメント:
何かいいですね~~。
私が育った場所も自然が沢山で森が庭みたいな環境だったので懐かしい気分♪
やはりカナダと北海道って似てる(笑
ワンワンもニンゲンも楽しいお散歩ですね~~。
しかしこの記事読んで納得、北海道に居た時カナダ人の友人がよく支笏湖に泳ぎにマウンテンバイクで行くんだーと言ってて「あんた死ぬ気??」なんて驚いたけどカナディアンは気軽に泳ぐ文化が根付いているんだなーと思いました。
とはいえ支笏湖は遊泳には向いてないのでやはり止めちゃうけど(笑
自然に触れる1日っていいですよね~~。
収穫と料理もいいなーいいなーと楽しく読ませて頂きました~~。
取れ立て野菜って格別ですよね、旦那の実家は毎日畑から取れた野菜を食べているのでそれだけでご馳走^^
我が家は産直野菜を朝買いに行き生産者の皆さんに感謝の日々ですがこの味を知るといつか自分で畑作りたい気持ちでウズウズです。
今は我慢でまゆみさんの日記で楽しませて下さいね~~♪
しかし茄子の色艶の良さには惚れ惚れしました。全部美味しそう~~♪
では良い週末を~~
Mutsuko
サンダル引っかけて気ままにお散歩がてらってとこがまたいいですね~♪
あのレースフラワーの美しいこと!良く見ると、
雪の結晶みたいにも見えるし。うっとりしました。
それにしても、ワンコも気持ち良さそうに泳いでますね~。そして、まゆみさんたちもきっと。
こういう夏の日を存分に楽しむって北米やヨーロッパの方たちには、本当に必要なのでしょうね。日本一、日照時間の長い高知に住んでる私なんかは、もうすぐ亜熱帯になるんじゃないかと心配になってきます。
こちらは、少しだけ過ごしやすくなり、地植えの花たちが、再び息を吹き返したかのように元気に咲き始めました♪
あの紫陽花ですが、形から見てもそうだし、色が変わるっていうのは、やはり、柏葉紫陽花じゃないかなという気がします。色づくのが楽しみですね。
Mutsukoさん♪
「森が庭みたいだった環境」で子供時代を過ごすことが出来るって素敵ですよね〜。
私もいつか、北海道に行って見たい気がしてます。
(実は食べ物が最大の狙いだったりするんですが)笑
自然とか遊ぶ事とかに関して、やっぱり北米人と日本人との間には随分と違う習慣と言うか価値観みたいなものがあるのは確かですよね。
まぁこれは勿論、一般論ですが。
日本だと、何でもかんでも「きちんと」してないとって感じで。
まぁ最近ではアウトドアの活動も一般に普及して、日本もワイルド化(笑)してるとは思いますが。
あ、とは言え、この湖にも一応「泳いではいけません」みたいな、公式ではない、手書きの注意が大きな石にスプレーペイントしてあったりして。→堂々と無視(汗
まぁ、自己責任、ってやつですかね。(笑
水質も危険では無いとは思いますが、日本人だったら絶対に入りたくないと思うような、管理されてない水なので、昔の私だったら敬遠しそうです。
北海道にも小さな湖が点在してるイメージですよね!?
泳ぐのは危険なのかな?やっぱり。
ほんとほんと、穫れたての野菜はそれだけでご馳走ですよねー。
自然の甘味があったりして。
若い頃には、そんな有り難みにもピンと来なかったけれど。(笑
新鮮なキュウリに味噌を付けてポリっ!とかね。
産直の販売店とかあると嬉しいですねー!
あとは究極、畑の端っこにある売店とか。
棚の上に野菜が乗ってて、募金箱みたいな(笑)「代金はここに入れてって下さい」みたいな箱が置かれてたり。
ほんとおっしゃる通り、茄子の紫色って、本当に綺麗ですよねー!
ちょっと感動的です。
まゆみさん♪
本当に、夏の間の「素足にサンダル」って解放感が、ずっと続いて欲しいと思うほど、サイコーなんですよね〜。
(雪の中の重装備のスノーブーツとの比で余計に)笑
日本にもあるんでしょうか、クイーン・アンのレース。
繊細なレースやレース編みの雰囲気で。
そうですね、雪の結晶も連想させますね!
あとは線香花火だとかも。
大好きな野生の花の一つです。
本当に、日本はどんどん暑くなってるような気さえしますよね?
関東でも連日35℃以上とかって、シンドそうです。
それでも湿気さえ無ければ凌げるんでしょうけれど。
湿度が高いと最早、空中を泳いでる感じ、かな?
9月も目前で、庭の花々が元気を取り戻してくれるのは嬉しいですね。
やはり猛暑は花にも堪えるのでしょう。
紫陽花は、これから徐々にピンク色を増して行くのが綺麗なんですよね〜。
柏葉紫陽花と言うのも知ることが出来て良かったです。
ありがとうございます。
これからはもう少し、花の名前にも気を配りたいと思いつつ。。。(笑
北海道は大小含め湖ちょこちょこありますよ^^
支笏湖は水質は良いと思いますがボートやカヌーなど等で遊ぶのも盛んで綺麗で大きめの湖ですが湖の下に木の根(確か)が無数にはってて脚をとられ亡くなる方も多く自殺者は浮かばないと言われている湖なんです。
すごーく綺麗なんですが負も背負う湖で「絶対泳ぐんじゃない」と言われてる場所なんです。
とは言え自己責任で泳ぐ人はいます(笑
北海道は食べ物も田園風景も私にはご馳走なのでいつか来て下さいね~~。
転勤も落ち着いたら帰るのでホームースティに来て下さい。
Mutsuko
Mutsukoさん♪
実は支笏湖って漢字が読めなくて(爆)、ちょっと今、検索して来ましたよ。わはは。
日本最北の不凍湖だそうで!
神秘的な程に綺麗な写真が幾つもあったので見てきました。
いや、でもちょっと事故や自殺の話は怖いですね。
実際、自然の湖って、深いのは絶対に怖いですよね!
人口的に「底」が作られてない分、深さが未定だし。
湖底にいったい何があるか?どんなものが住んでるか?分からないし。
(実はネッシー的なモノが怖いんです私)笑
いずれには北海道に定住なのですねー。
なんか安心した。(笑
ホームステイ、ありがとうございます♪
本当に行くかもよ!?がはは。
コメントを投稿