勿論、相手によっては義理じゃなく、自主的に選んだり渡したりする事に悦びを見出すって場合も多いけれど。
と、同時に避けられないのが「逆お土産」。
つまり、カナダにいる人達(大抵の場合は身内や家族)から期待されたりリクエストされたりする「日本から」持ち帰るお土産の数々。
それは質的にも量的にもハンパ無くて、「日本へのお土産にカナダの特産って何があったっけ?」とか、「日本では買えないようなカナダならではの特別なものって何だろう?」とか、あれこれ悩んだ後に結局、最終的に「やっぱりメープルシロップ」ってのとは大違い。
だって、だって、日本はやっぱり「日本でしか買えない」ようなカワイイものや優れものや、お洒落で気が利いてて素敵な商品(到底カナダの田舎では手に入れることは勿論、見掛ける事さえ絶対に不可能な)の宝庫なんだもの。
予算さえ許せば、スーツケースが幾つあっても足りないくらい。
とは言え、さすがに私も更年期障害を患うような成熟して落ち着いたオトナであるからして、昔みたいに貪欲な物欲とか節操のないモノに対する執着心は無いような気はしてるんだけど。
ま、ひと度、ジャポンの土を踏むと急変する可能性はなきにしもあらずではあるけれど。
でも今回は、義母とのふたり旅だから、ある程度の自制が効くはず。
問題は、私が自制しようと心掛けてる購買欲を煽るような勢いで届く Davidからのメールで「日本のAmazonでコレも注文して♪」ってリストアップされたリクエスト。
でもって、それらを「買物カゴ」に入れるのを見た Erikaが「あぁ〜、それカワイイ〜♪」とか「私も欲しいぃぃぃ〜〜〜!」ってノリで。
ま、全般に日本製で高性能の文具や筆記用具が中心ではあるんだけど。
Erikaが既に持っている黒い「スカル」版コンバース型ペンケースに加えたいのが鮮やかな色違いのピンクとか。
*Amazonサイトよりの画像*
去年の夏に日本で買って持ち帰って以来、活躍してて、特にコレを初めて目にする代用教員が教室にやって来る度には "prank"の小道具的な役割を果たす存在にもなっているらしい。
あとは Davidが大好きなお気に入りコレクションとなっている『Hanayama』パズルのシリーズ。
*Amazonサイトよりの画像*
金属製のパズルで難易度の高いシリーズはほとんど揃えて持ってるんだけど、デザインがユニークで洗練されてる部分にも魅力を感じてるハナヤマ・パズル。
そう言えば、少し前に Davidが出掛けて行った「数学者とパズル愛好者のカンファレンス」@米国では、幾つかのハナヤマ・パズルを創ったデザイナーさんにもお目に掛かったらしく興味深い。
あとはまるで路線の違うコレとか。
*Amazonサイトよりの画像*
光を蓄えて暗闇で光るらしい。。。
でも、なんで欲しいのか?謎。
あとはこんなキーチェーンとかね。
*Amazonサイトよりの画像*
『スタジオ・ジブリ』関連のキャラクター物って、やっぱり絶大な人気があるらしい@(少なくとも)この辺。
日本へ着いた途端、物欲の塊に変化しそうな自分が怖いわ。
4 件のコメント:
「え!?これ、ペンケース!?」なんか画像に釘付けになってしまいましたよ。
それにしても、確かに日本に溢れる独特のお土産の数々って、カナダに居て欲しいって思うものは多いでしょうね。特に文具類は良質で可愛くて、キャラクターグッズも、そのお店に入ったら、別世界って感じになって購買力も最高潮になるのは、日本人の私たちでも同じですからね。
ともあれ、喜ばれるお土産が手に入るといいですね~♪やはり、この時ばかりは、「本能のおもむくままに」って感じで!(^_-)-☆
まゆみさん♪
あ、意外とご覧になったこと無かったかしら?
日本では人気なのかと勝手に想像してましたが。
ほんと、コンバースの靴ホンモノにそっくりなペンケースなんですが、本当に良く出来てるんですよ!(笑
日本の文房具類は本当に素晴らしいですよね。
あとはキャラクターグッズとかアクセサリー類なんかも。
品質が高くて、洗練されて、繊細なデザインにも拘らずお値段が手頃に出回ってるし。
「本能のおもむくままに」買い物に走ったら、凄いことになりそうで想像するだけで怖いですよん♪(笑
あー確かに。。。こういった小物というかグッズ類、日本は本当に豊富ですね。
特に2000年代に入ってから、ものすごい勢いで爆発したように思います。
昔はちょっと良さげなグッズというと、決まったお店に行く感じでしたが、今ではそういうお店がものすごく多くて、
本当になんでも手に入るような気がします。
今回は東京にも立ち寄られるんですか?
とりさん♪
もう本当に、日本へ行くとお金が幾らあっても足りないんじゃないか!?ってくらいの物欲に翻弄されるので困ります。(笑
まぁ、発作的なものなので、目が覚めますが。
それくらい「モノの多さ」にインパクトがありますよね。
日本の一般家庭に行くと、モノで溢れてるのも納得って感じで。(笑
はい、怖いことに(笑)今回も東京は7泊の予定です♪
コメントを投稿