2017年12月14日木曜日

師走の奔走

11月の中旬を過ぎてしまうと時間の経過が本当に速くて。

気がついて見ればあっと言う間に12月も半ば。

毎日毎日の小さな出来事の連続に追われ、気持ちの抑揚や葛藤やに翻弄されつつ、この時期ならではの Winter Blue とか Winter Blur とか、パッとしない気分の冬鬱傾向に気分が傾いてしまう感じで。

それを口実に、やらなくてはならない目の前の雑用から逃避したり。

それらが雪だるまみたいに溜まって大きくなって行って圧倒されてしまって、余計に何も手に付かない気分になってパニックモードだったり。

クリスマスがやって来る華やいだ気分は楽しくて大好きでも、この時期ならではの行事やらイベントに伴う準備やらのあれこれを考えると憂鬱になる現実もあり、複雑。

ここ数年「自由人」的な生き方が許されてる自分にとって、「しなければならない」と「するべき」とか、そういった強制的かつ義務的な業務が負担。

多分、世間一般の人々が難無くこなせるような物事の一つ一つが、私にとってはいちいち重大な事件= Big Deal だったりして、余計な神経を擦り減らし無駄に疲労してるのも解ってはいるんだけど、「落ち着け自分」と言い聞かせるくらいしかなく。

ちょっとした「年末年始パニック症候群」って感じかも?

小さな懸念としては「クリスマスの晩餐をどうする?」ってな事で、冷静に考えて見れば単純で下らないことだったりするんだけど。

取り敢えず、家族内でクリスマスの朝に交換するプレゼントの数々(一人に一つずつと言う訳じゃなく複数)の買物は無事に済ませたのでいいとして、実はこれ自体が既にもうかなりのストレスだったんだけど。

北米でのクリスマス・ショッピングは、ハリウッドの映画にもなるくらい人々の思い入れも強く、小売店の年間売り上げの半分以上を占めるのがこの時期だし、だからこの時期での買物は本当に混雑して大変。

昨日はようやく家で独りの時間を見計らってプレゼントを包装した。

複数の、デザインの違うクリスマスの包装紙で、宛名用のステッカーも貼って。

数が多いし、どうせ内輪だし、どうせゴミになるのでリボン掛けは無しで。

日頃お世話になっているご近所さんに渡す為のクリスマス・プレゼントは、日本のお歳暮みたいな感覚で、箱詰めのチョコレート(この時期、特設営業の See's Candies!)と一緒にカリフォルニア・ワイン(個人的に大好きな Gallo)とかキッチン・タオルとかペーパー・ナプキンとかハンド・ローション(私的に贔屓の Crabtree&Evelyn)などなどで、それらは綺麗に包装してりぼんも掛けなくては。


そんな時期にあって、ヴォランティア先のギフトショップも割りと忙しい。


前回、私のシフト日がたまたまブラック・フライデー(サンクスギビングの翌日で世間一般の大特価日)で、でも私には関係ないと思って行ってみたら、しっかり店内のあちこちに「Black Friday Sale」の張り紙があってビックリ。

全然聞いてないよ〜と思いつつ、でもよくよく思い出して見ると確か去年もそんな感じだったかも?なデジャヴぅ〜だったのは余談で。

私が金曜日で、Erikaが土曜日のシフトって事も多々あり、私の「売り上げが割りと良くて忙しかった〜」てな充実感に浸った翌日、Erikaが更に私の3倍くらいの売り上げでシラッとしてたりするのを見て、ちょっとだけ複雑な衝撃を受けたり。

若くて、要領が良くて、接客上手だったりする彼女にほんの少しの嫉妬、と言うか。

所詮ヴォランティアなので、ライバルって訳では勿論ないのではあるけれど。


で、家のクリスマスに話は戻り、業務(!?)の一つに「飾り付け」ってのもあり。

ハロウィンやサンクスギビングの飾り付けを片付け、今度はクリスマスのデコレーションを見繕って、電飾その他の諸々を引っ張り出して。

今年は諸事情に依り、クリスマスツリーを買わないことを家族会議で決めたので、その代わりと言う意識が潜在的にあったのかどうか、TARGETの店頭で見掛けた電飾のディスプレイに心を奪われ、帰宅後、検索してみたらネット上では既に売り切れて「在庫無し」ってのにガァ〜ン!

「店頭に並んでるのを早くゲットしなければ!」の気持ちに拍車が掛かり、早速、週末の朝早くに出掛け、混雑の前に無事に買って来た。

*一目惚れして後から真っ先に買ったガチョウの親子3点セット*


*躊躇いつつ一緒に購入した子鹿=Fawnも一緒に暖炉前に設置*


私は現実的に「無収入の専業主婦」であるから、割りと大きな買物をする際にはそれなりの躊躇いもあって、脳内での会話を良くするんだけど、「コレって本当に必要なの?」「必要じゃないけど、可愛いじゃ〜ん♪」「要らないよ」「でも欲しいの」「駄目」「お願い♡」そんな不毛な綱引きみたいな会話。

大抵の場合は、理性のある「却下」ってのが勝って、自分の中では諦めて納得したつもりで買わずに帰るんだけど。

家に帰った後、忘れることが出来ずにグズグズとズルズルと問答するって事も少なくなくて、結局、エイっ!と買うことに意を決して店に戻ると既に欲しかった商品が売れてしまってる→→→大きな後悔→→→以前にも増して更にもっとソレが欲しい欲求に駆られる、、、と言うパターンを何度も経験している。

にも拘わらず、相変わらずそのパターンを繰り返す自分って。。。!


今回、そんな葛藤の後に、でも無事に購入する事が出来たのは子鹿の父♪

*親子一緒で嬉しそう♪(!?)*


子鹿だけでは寂しそうだったし、やっぱりアントラー=角のある鹿も欲しかった。

これ自体、電飾としてはかなり真っ白で寒い光なので、昼間は暖色のボール状の電飾を鹿の足元に飾ってる。

*スーパームーンを翌日の明け方に玄関から見た*


今季は既に本格的な雪も3度くらい降り、窓の外は文字通り白銀の世界。

確実にホワイト・クリスマスを迎えるんだろうと思う。

久々のブログで長くなるので、次回につづく。。。


6 件のコメント:

ミリンダ さんのコメント...

あ~~ Xmasのイベントは 日本でいう 新年を迎える準備のようなものですね~
私も ほんの数日間の新年の為の準備で本当に疲れます。 ましてや11人分の準備で年齢幅も2歳から97歳まで・・・・
年末の準備からみんなが引き上げる3日まで 食べることから 飲むこと 寝る事 洗濯 くたくたです。
もう 喜寿を過ぎたので会える楽しみより お世話することに体と神経がついていかなくて苦痛。
でも こなくていいよ とも言えないし・・・
脳内会話 あります あります 逆に我慢して 帰ってもほしくなったら購入 と決めても お店に行って売れていたらホッとしたりもします(;^ω^)

Mayumi さんのコメント...

keiko ミランダさん♪

もうほんと、年末年始は色んな行事が目白押しで、ハヌカもクリスマスも大晦日も新年もごった煮って感じですねぇ〜。
それにしても11人分の食事とは凄いです!
それはもう買物から下ごしらえから大変そうです。
学校の給食用みたいに大きな鍋も必要そうな勢いで。
家族の集まりや来客の接待も日本と北米との違いを比べると興味深いです。
ある意味、寝ることに関しては日本の方がラク(畳の和室で雑魚寝出来る分)な気もしますし。
洗濯は大型で乾燥機がフル回転する北米の方が断然ラクそうですが。

確かに「来なくていいよ〜」とは言えなそうです。(笑
いずれに大変になった際には、持ち回りの順番で、とか、あとは一緒の旅行で、とかの方法もありそうですが。

「売れてしまっていたら逆にホッ♪」ってのも実際ありますね〜。
あぁ、縁が無かったンだわ、と諦められる、、、と言うか。
でも私は執念深いので(笑)メラメラと別の入手方法に執着する可能性もあり、疲れます。(笑

yana さんのコメント...

昔、お庭に電飾の付いたトナカイを置きたいと思ったけど
なかなか気に入ったのが見つからず・・・そのうち忘れて
今となっては保管も大変だから買わなくってよかったと思っています。
まゆみさんのは可愛くっていいですね。
見ているだけで暖かさを感じます。
今年はドアの外に真っ白いリースを新調して電気係の主人が電球をつけてくれました。

私は、すごく気に入って即決でものを買う時もありますが、
迷った時はいったん家に帰り一晩考えて
やっぱりほしければ翌日お店に電話をして、お取り置きをしてもらい後日取りに行きます。
結構家に帰るとやっぱり買わなくってもいいや~とおもうことまあるんですよね。

娘もクリスマスプレゼントは煩わしいと、ご主人にお金を渡してあちらの親せきはお任せしているみたいです。
私は2人には先日お年玉を送りました。本当に簡単でいい!!

お正月・・・我が家は主人も主人の母も一人っ子、義父はお婿さんだったので、昔から誰一人訪ねてくる人がいません。それもちょっと寂しいので、主人の父方の兄妹の多い従妹が3日にホテルやレストランで会費制で新年会をしていてよんでくださるので、旅行などしていなければ混ぜてもらったりしています。

ミランダさん、お疲れ様です。

ミリンダ さんのコメント...

あっ yanaさん こんにちは というか ありがとうございます(;^ω^)

この場をお借りしてすみませんが 「喜寿」は「古希」の間違いでした('◇')ゞ が 体は喜寿です(笑

Mayumi さんのコメント...

yanaさん♪

トナカイを巡っての想い、解りますっ!(笑
私も、持ち家ならば庭に幾つか飾りたい欲求もありますもの。
ただ、選択肢が豊富で迷います。
あとは引越しとか仕舞いどころですよねぇ、悩めるのは。
今借りてる家には物置が無いのです。
近い将来、引っ越すのも目に見えてますし。
あと別の懸念は、庭の飾りものは悪戯されたり盗まれたりするリスクも多少はあるだろう、と言うことで。

買物の葛藤は行ったり来たりで、まるでシーソーのようです、私の多くの場合は。
なるほど、家に帰って熱を冷ます、ってのも一利ありそうですね。
多分、本当に欲しいと思うようなものは即決して即買い出来るのかと思うので、
悩む時点で、本来は必要ない事が解ってるのかも?なんて自分なりに思うのですが。

お年玉!(笑
やはり現金とかギフトカードが失敗なく無駄のない現実ですよねー。
うちもメインのギフトは多分、現金かな、なんて考えています。
何しろ、プレゼントが下着とか靴下(必需品)とかTシャツとか、そんな感じですので。(笑

なるほど、会費制の新年会、良いですね!
参加する人、皆さんにとって公平な気がしますし。
準備や後片付けは大変な作業ですから。

ミランダさん、私からも(笑)ご無理のない範囲で、そして楽しまれて下さいね♪

Mayumi さんのコメント...

keiko ミランダさん♪

今更ですが、検索してみました、古希、喜寿。(笑
その他にも知らないのが沢山ありますねぇ。
還暦とか、米寿とか、その辺りは時々、耳にしますが。

私も体力、柔軟性、持久力などは還暦、かもです。わはは。