2011年4月5日火曜日

Sucker Punchの邦題はAngels' Wars

今日はまたまた映画が "Cheapie Tuesday"の火曜日だから Davidと二人揃って何か観に行こう!って話になった。

私は来週の火曜日もNewcomers' Clubの映画の会で、Matthew McConaughey主演の『The Lincoln Lawyer』 か、Bradley Cooper主演の『Limitless』を観ることになっているし(個人的には『Limitless』に1票!してあるんだけど)、Matt DamonとEmily Bluntが主演の『The Adjustment Bureau』は既に観ちゃったから、それ以外で上映中の観たい映画と言えば、うーん、『Beastly』くらいかなぁ〜?なんて思ったけど。

で、Davidは何を観るの?って話で、今回はそれぞれ別々の映画を観ることになるかと思ったんだけど、『Sucker Punch』と聞いて試しにトレーラーをチェックしてぶっ飛んだ!

*画像は「IMDb」より*


すっごくオモシロそうで強烈なインパクト。この迫力を劇場で観ないテはないっしょ♪って感じのノリで。

タイトルを聞いた時は
>>え?「Soccer Punch」?
で、スポーツの「サッカー」に関連して脳裏に浮かんだのは『Bend it like Beckham』(←観てないケド)みたいな???ってのは内緒。

それで無くても平日の昼間の映画館なんてシニアのカップルが大多数を占めてるから、この路線の映画では余裕でガラ空き。

ホームシアター感覚で画面一杯の迫力が満喫出来た。

もうね、これは純粋に"Eye Candy"って感じで多少のストーリーの弱さは充分に補う娯楽性と言うか芸術性があって、私はもう画面を観ながら楽しくて楽しくて、本当に映像に食い入るように出来るだけ瞬きしないよう体感した。

邦題は『エンジェル・ウォーズ』らしいので、まぁ"Angels' Wars"。。。英語人との会話で話題になっても、そのままのカタカナ・タイトルでは通じないけれど、でも、うん、確かに内容的にはピッタリかもな邦題。

何しろ主役:Baby Doll役のEmily Browningが可愛くて♪
(第一候補だったAmanda Seyfriedより断然合ってる!)

まるで「不思議の国のアリス」から抜け出たAliceが、『Inception』みたいな世界で『Kill Bill』や『Matrix』や『Platoon』のノリで戦う。

どんなに激しい戦いでも崩れないカワイイしっかりメイクが素敵♪

あとは個性の違うそれぞれ魅力的な女の子が結束して5人で戦う設定は、まさに"Girls' Power"炸裂!で盛り上がるし。

映画が始まってほんの10分程度で、
>>あたし、このサントラ欲しいっ!!!
って思わされたのはやっぱり、Bjorkの「Army of Me」のインパクトとか、懐かしいEurythmicsやJefferson Airplaneのリメイク曲の絶大な存在感に依るところ。

時代背景の設定が同じだから?なのか、TVシリーズ『Mad Men』のJon Hamm(←渋くてカッコいい♪)が何気に出て来るあたりもニクい。

納得が行かない場面の一つは、何の罪もない動物(ドラゴン)の親子を犠牲にしなければならなかった設定かな。

まぁ、それは極マイナーな場面で、勿論 CGではあるけれど。

でもやっぱり戦って殺すには(相手が)相当な悪役じゃないと、ね。

Zack Snyder監督の他の作品『300』も『WATCHMEN』も、うちにDVDあるけど私は未だ観てないのは「バイオレンス」が怖いから、、、なんだけど、でもこの『Sucker Punch』のそれは、なんか次元が違う感じで大丈夫なのが面白い。

それに!この監督、”あの”Morrisseyのmusic videoも撮ってるんだ。

あぁ〜、なんか久々にアドレナリンが"rush"したかも。いい感じに。

1 件のコメント:

LM さんのコメント...

先月、中国に17日間ほどおりまして、1枚150円のDVDを50枚ほど買い込んで参りました。
全部が新作というわけではなく、中には、昔観て手元に置いておきたかった「グラン・ブルー」だとか、機内で観たばかりのREDなどもあったりするのですが、新作も各種取り揃えることができました。

にも拘らず私のメインの映画鑑賞は、もっぱらダウンロードに頼っておりまして、pear to pearではなく「DVD Rip "title"」で検索して、アップローダーから拾っております。

煙草も吸えず、狭苦しい椅子に縛り付けられる映画館の嫌いな私にとっては、大変有り難いIT技術の恩恵の一つとなっています。

早速Sucker Punchも観てみたいと思います。