2012年12月13日木曜日

木の売店とルドルフ号


今週の火曜日もショッピング・モールにて、ギフト・ラッピングのボランティアだったけれど、さすがにクリスマスも近付いて来たので忙しかった。

クライアントが持って来るギフト・アイテムは多種多様で、バスローブだったり手袋やブラウスなどの衣料品から、本やおもちゃ、バス用品、カレンダーなどなど。

去年、やたら多かった記憶のデジタル一眼レフ・カメラみたいな高価なクリスマス・プレゼントは、今年はまだ包装してないので、ひょっとして世間一般の経済状況を反映してるのかどうか。

包装の合間、クライアントに包装紙のデザインやリボンの色を選んで貰いつつ、会話が思い掛けない方向に発展するのが面白く、「誰の為の贈り物なのか?」「どんなクリスマスを過ごす予定なのか?」から、家族構成や職業や、生活の一部を垣間見せて貰う感じで。

概ね、人々はお喋り好きで、自分自身について話したがり。

そんな人々のエピソードを、包装の手を動かしつつ聞かせて貰うのは楽しくて、「へぇー!それは凄いですね」とか「それは素晴らしいですね」とか「きっと喜ばれますね」とか私の反応に気を良くするのかどうか、ひとしきりお喋りして満足そうな面持ちで気前の良い寄附を頂けると、こちらまで嬉しくなる。

地元の総合病院への募金活動なので、飽くまでも任意の額での寄附をお願いするものの、一つの箱を包装してリボンを掛けただけで20ドル札を頂く場合もあったり。(通常は1つにつき3ドル〜5ドル程度が標準、かな)

不特定多数の人々と接触して、ほんの一瞬ではあってもお互い見ず知らず同士の「心が通じ合う」感覚ってのが何とも言い難い快感であり達成感みたいな、まさに"rewarding"って感じ。

クライアントとボランティアとの立場で、お互いに感謝しあって「良いクリスマスを!」「楽しいホリデーを!」と言葉を掛け合うのも心地良く、何だか幸せな気分のまま再び見ず知らずの他人同士の日常へと戻って行く感覚。

何ともやり甲斐のあるボランティア業務の後はお腹も空いて、今回もまたMirianとAnnと私の3人はフードコートに向かい簡単なランチを食べながら、来週はボランティア最後の週だから、3人でクリスマス・ランチを兼ねて打ち上げの計画。






帰り道に寄ったスーパーマーケットの駐車場の一角で、毎年恒例の特設「クリスマス・ツリー屋さん」は、何となく北米ならではのクリスマス前の風物詩って感じで、ちょっとした郷愁と言うか、レトロでセンチメンタルな、優しく懐かしい気分にさせる。

・・・って、子供時代を北米で過ごしてる訳では無い私なのに変だけど、多分、映画での場面とかTVドラマとかで繰り返し見てイメージとして刷り込まれた「クリスマス=家族」の影響かな、多分。

車の荷台とか、車の屋根にツリーをくくり付けて走る車を見ると、いつも何故か心が和むのよね〜。






そして、今の時期、良く見掛けるコレ。

愛車をトナカイにするやつ。

ご愛嬌の「ルドルフ号」から降り立つドライバーが意外とシニアって場合も結構あって、思わず「くすっ」としながら、年齢や世間に関係なく自由な気持ちで楽しんでしまうって言う「心の若さ」を気負いなくさらっと謳歌する事が出来る、この土地柄と言うか環境や文化に対して「イェーイ!」と(心の中で)拍手喝采してしまう私。





2 件のコメント:

まゆみ さんのコメント...

Mayumiさんに素敵なラッピングと声掛けをしてもらい、お客様たちもいい気分で帰途に着いたことでしょう。ほんの一瞬の空間を、こういう形で分かち合うっていいものですね~♪

きゃ!赤鼻ルドルフの車~!?
なんか可愛いですね。その車からシニアのおじいちゃんが出てくると、尚更可愛い!

いよいよクリスマスなんですね~。

高知は今日の日中最高気温は20℃。
ポカポカ陽気で、まだ秋バラが美しく咲いていますよ。

Mayumi さんのコメント...

まゆみさん♪

ありがとうございます。
どんな関わりであっても、場所や時間や状況や、の連鎖があってのことなので、人との奇跡的な「縁」みたいなものは感じさせられますよね。

シニアのおじいちゃん!(笑
サンタクロースそっくりだったりしたら最高ですよね!あはっ。

うわぁ〜、気温20℃ってトロピカルですよねー!
ほんと、まるでココとは別世界ですね。
花々の色彩が存在するってのが羨ましいです。。。