2015年4月4日土曜日

ドラえもんの豆腐で麻婆

昨日は晩ご飯に麻婆豆腐を作ったンですが。

日本に住んでる頃は逆に「麻婆豆腐の素」を使って
それ無しで麻婆豆腐なんて作れない錯覚に陥ってたのは、
いろんな「◯◯の素」の種類が豊富に売られていて
身近に手に入るからだと思うんだけど。

北米に引っ越して、便利な日本の食材が手に入らなくなって
どうしても食べたい日本風の料理があると
その度、生まれて初めて「一から自分で作る」体験をして。

寿司なんかも同様で、
日本にいたら何処ででも気軽に買うことが出来たので
正直、自分で寿司を巻いたことなんて無かったし。

餃子の皮だって、既製品を買って使ってたので、
わざわざ自分で小麦粉をこねて作るなんてことも無かったし。

たこ焼きなんかも人気のチェーン店が美味しく作ってくれて
気軽な値段で買えるから、いつでも簡単に食べられたから、
敢えて自宅にたこ焼き器を備える必要も無かったんだけど。


麻婆豆腐の場合は特に蓋を開けて、あら!ビックリ。
「素」を使わなくても超簡単に作れることを初めて知った。

自分で作れば肉や豆腐の量も多めに作れるし、
味の加減も、当然ながら好きなように調整出来るし。


因みに豆板醤でなく、
キッコーマンが北米向けに出してるタイ風のものを使用。
ニンニクが利いていて甘辛くて美味しいの。
近所の高級スーパー Byerly'sで売ってる。


そして豆腐は、フツーに近所のスーパーマーケットで買える。
ハウス食品が、これまた北米向けに出してるんだけど、
北米に工場を持ってる日系の食品会社はかなり多い印象。

余談で書くと、インスタント麺の日清とかマルちゃんとか。

カップヌードルやカップ焼きそばが売られていて
アメリカでも人気らしく気軽に買えるのは嬉しいんだけど、
でも残念なことに日本人の舌に馴染みのある味付けじゃないから
それらは結局、日本のカップ麺とはまるで一線を画すシロモノ。

ホット&スパイシー・チキン味とか、3種類のチーズ味とか。

ビーフ味のカップヌードルも
微妙に日本のオリジナル版のものとはやっぱり違っていて寂しい。

エビ味なんてものがあって期待してみるも
やっぱりそれは日本のシーフード味なんかではまるでなく。

北米人ウケする味覚なんだろうけど
それこそ人種のるつぼ的なアメリカにあって
一般市場で幅広く売る為の味を作るってのが凄いなぁ、と。

いっその事、日本で売られてるものをそのまま
「これが日本の味です♪」
みたいに売るのも今の時代ならばアリだと思うんだけど。

日本食材を売る店の一角で営業されてる「食堂」では
醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンに加え
柚子塩コショウ・ラーメンなどもメニューに並び、
それらを注文して舌鼓を売っている大半は意外にも
アジア系以外のアメリカ在住民だったりする事実に驚かされるくらいだから。


とにかく昨日買った豆腐は↓ こんなパッケージで♪

*ドラえもんだよぉ〜ん*

デザートとして果実の味が付いたトーフも売られてるけど
プレーンなものも
柔らか、中硬、硬い、最硬、と硬さで選べるのも優れてる。

料理に合わさせて硬さで選べる。

例えば、カレーに入れたりってのもアリだから、
その場合には硬いのを選ぶのかも。
(作ったことないけど、カナダ人が作ったのをご馳走になった事アリ)


そして麻婆豆腐を作る際には、取り敢えずポークの挽肉を使うんだけど。

アメリカのスーパーマーケットで売られてるビーフの挽肉は
日本人の私にとって、かなりインパクトがあり。

中身の見えない↓プラスチック・チューブ状で売られてるものも。

*多分、真空パック?*

さすがに、売られてるパックの一個あたりの分量にはカナダで慣れてるけど
チューブ状で売られてるのは初めて。

怖くて未だ買ってみてない。。。


勿論、「食材」として売られてるんだけど
余りにもインパクトが強過ぎて
何だか「餌」を調達する、、、って感覚の買物に見えてしまう。

骨付きの大きな肉の塊が売られてたり、
中身が見える真空パックの中で血に混じったのが売られてるのを見ると
肉食文化である環境の現実を感じつつ
私は一気にゲンナリとする感じで、
草食主義に傾倒する人の気持ちも良く理解出来るような気になる。

自分がそうならないだろう事は解ってるけど。


イースターのご馳走の代表は、やはり骨付きのハムが主流らしい。

さて、うちは何を食べようか。

多分、昨日、大量に作った麻婆豆腐だな。

これも典型的な北米式。

大量に料理して、2〜3晩繰り返して同じものを食べる。

繊細な日本の食文化とは大幅に違う。

どちらかと言うと、
やっぱり「餌」を食べるって感じに近い。だはっ。




2 件のコメント:

yana さんのコメント...

そちらで日本料理って、やっぱり工夫が必要ですよね。
娘はこの冬寒くて外出する気がしないと言って、まじめにお食事を作っていたみたいで、随分料理のレパートリーが増えたようです。新作の度に映像が送られてきて・・・先日は皮から作った餃子、結構本物っぽく出来てました。
息子いわくアメリカ時代は餃子にホウレンソウが入っていたと、今でもお笑いぐさです。
家もインスタントラーメンやカップヌードル、現地のグロッサリーに売っていると大喜びして一通り買ってはがっかりした口です。あれは一度食べたら当分食べたくない味ですよね。(笑い)

Mayumi さんのコメント...

yanaさん♪

お料理にも若さが反映されるのを実感してます。
最近は歳のせいか、無精になってしまい、お料理に対するパッションとか冒険心とかが急激に減退してるのを感じます。(苦笑
餃子の皮、薄く作るのに苦心しますよね。
この冬は、本当に寒かったらしいですね、カナダ!
ミネソタよりも10℃前後、低い日ってのが多かった印象です。

Trader Joe'sで売られてる冷凍餃子やシュウマイは、タイ製だったりするので、ニラをはじめ香草が強いです。
餃子にしろ寿司にしろ、色々と面白いものが入ってますよね、日本では考えられないような。(笑
因に、この辺の寿司では、生のニンジンとか。

カップ麺は、日本でも馴染みのあるブランド名だったりするので、一瞬、飛び付きますよね。
一般のアメリカ人ウケする味って、こうなのか!?って発見ですが。(笑